医院ブログ



- 2023/02/16
 - 歯科衛生士のひとりごと
 
3歳までのお子さんへのかかわり(1)
先日もお子さんがお越しになりました
                        
                        
                        
                        
                        
                        
                        
                        
                        
                        
                        
                        
                        
                        
                        
                        
                        
                        
                        
                        
                        
                        
                        
                        
                        
                        
                    
                    おかあさん 働いてる方
                        決して主婦が忙しくないとは言いませんし
                        主婦も忙しい
                        しかし お子さんにかかわる時間には圧倒的な差があることは否めません
                        長さを尺度に考えた場合 
                        共働き家庭と 保護者のどちらかが家庭にいる場合は 差があると言わざるを得ません
                        かかわり方や密度などを尺度に入れ始めたら無限に可能性が広がるので
                        今回は かかわりを持つ時間の長さ(分)でお話をさせていただきます
                        自分自身の経験からも 朝8時過ぎに 託児に入れ私の場合は19時にお迎えが 定番でした ( 今は昔ですね
                        このような生活パターンでは 夜ごはんを作り食べるまでが精いっぱい
                        子供が小さければ小さいほど 眠くなる時間との闘い
                        さあその中で どのようにかかわるべきなのか・・・・
                        みなさんは どのようにお考えですか
                        - この記事の担当者
 











